コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

もくだいさんのOffice365至高のレシピ

  • Home
  • Blog
  • Knowledge Base

MokudaiMasayuki

  1. HOME
  2. MokudaiMasayuki
2016-12-13 / 最終更新日時 : 2016-12-13 MokudaiMasayuki Blog

Office 365 のコミュニケーションツールは Teams で決まり!

この投稿は アドベントカレンダーに参加しています。 http://www.adventar.org/calendars/1396 先日のOffice 365 勉強会でもお話した内容にもなりますが、 Teamsが今後Off […]

2016-12-12 / 最終更新日時 : 2018-09-25 MokudaiMasayuki Office 365

会議の参加者を確認したい

会議招集依頼を自分で出した時は参加者を確認できるんですが、 会議に呼ばれた立場だと誰が参加するのか、本文に書いてないと分からない。。。 と思っていた時期が私にもありました。 こんな簡単な方法を知らなかったなんて恥ずかしい […]

2016-11-04 / 最終更新日時 : 2016-11-04 MokudaiMasayuki Blog

Microsoft Teams ファーストインプレッション!

日本時間の2016年11月2日深夜、Microsoft Teams が発表されました Introducing Microsoft Teams: The new chat-based workspace in Office […]

2016-11-01 / 最終更新日時 : 2016-11-01 MokudaiMasayuki Blog

Android版 SharePoint アプリを使ってみた

Android 向けと、Windows 10 Mobile 向けのSharePointアプリがリリースされています。 Android 用の一般法人向け Office 365 のモバイル アプリ SharePoint mo […]

2016-10-31 / 最終更新日時 : 2017-08-31 MokudaiMasayuki Office 365

SharePoint Designer 2013(64bit) のインストール

–この内容な2106年10月時点での情報です。– SharePoint Designer 2013 は最終リリースですね。 ということは新しいPCをセットアップしたときにインストールすることが多々 […]

2016-10-27 / 最終更新日時 : 2016-10-27 MokudaiMasayuki Blog

Office 365 と Office 2016 の違い

Twitterを眺めてたら「Office 365 と Office 2016 の違いが分かんない」って言ってる人がいたので「そりゃそうだよなぁ」と思いつつ書いてみました。 もちろん、契約するor購入する製品によっては、ア […]

2016-10-05 / 最終更新日時 : 2016-10-05 MokudaiMasayuki Blog

すごく簡単なファイルの既読管理

意外とお客様から絶賛いただいたので、紹介します。 要件 ドキュメントライブラリ 「誰か」ひとりが見たことになればOK できれば、一言コメントを付けたい 外部共有サイトでも使えると尚良 ポイントは「誰かひとりが見たことが分 […]

2016-10-05 / 最終更新日時 : 2016-10-05 MokudaiMasayuki Blog

配布グループのGroupsマグレーション

とーーっても簡単です。 Exchange管理センターのグループから、変更したいグループを選択して、変更アイコンをクリックするだけ。 これで、このグループで扱うための、ドキュメント置き場、サイト、予定表、ディスカッションス […]

2016-07-29 / 最終更新日時 : 2016-07-29 MokudaiMasayuki Column

ID/パスワード管理をそろそろどうにかしませんか

クラウドサービス便利ですよね。Office 365 に限らず、SFA、タスク管理、集客管理、たくさん便利なクラウドサービスがあります。 少し前は社内のイントラネットの業務システム、生産管理、会計システム、etc 様々なシ […]

2016-07-25 / 最終更新日時 : 2016-07-25 MokudaiMasayuki Column

Office 365 Business プランで共有パソコンでOfficeをインストールして利用するのはライセンス違反

小さな会社でも、大きな会社でも専用の用途の共有PCは存在すると思います。 その共有PCでオフィスソフトを使いたい時にどうすればよいか。 Office 365 ProPluse もしくは E3 以上のライセンスを持っている […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

検索

最近の投稿

  • Microsoft 365 Copilot を使用する時に人類が気を付けること
  • Microsoft Learn: ラーニングモジュールで学ぶ365ユーザー向けキャンバスアプリ&フロー開発
  • Microsoft MVP アワードを再受賞しました!
  • M365へのフィードバックを持ち寄ってみんなでVoteする会 を行いました。
  • 365に対する未来への希望
  • フランスでは無料の Office 365 は国が非推奨にしてるそうです
  • もくだいさん的 Microsoft Build 2022 の歩き方
  • Microsoft 365 Weekly digest 朗読会 2022/2/28 まとめ
  • Microsoft 365 Weekly digest 朗読会 2022/2/21 まとめ
  • Microsoft 365 Weekly digest 朗読会 2022/2/14 まとめ

カテゴリー

  • Blog (102)
  • cloud (4)
  • Column (12)
  • Office 365 (45)
  • Outlook (2)
  • PowerApps (2)
  • PowerShell (1)
  • SharePoint Online (8)
  • Small_Talk (31)
  • Social (10)
  • TDNF (28)
  • yammer (3)

Copyright © もくだいさんのOffice365至高のレシピ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • Blog
  • Knowledge Base