「情報共有方法コミュニティ 第1回 勉強会」に参加してきました。

https://information-sharing.connpass.com/event/92741/

「情報共有方法コミュニティ 第1回 勉強会」に参加してきました。

というわけで、そのメモです。

内容としては主催会社のチームで起きている情報整理問題をベースにみんながどんなツールを使ってるのか知りたいという情報交換会でした

初回ということもあり、ディスカッションメインだったので、とても楽しかった。

参加者の業界がWeb系に偏っていたみたいで、Office 365について話をするととても興味を持たれてて、Teams、Flow、Planner、PowerBIの話がかなり盛り上がった。

たぶん次回この回でoffice365のコミュニケーション基盤について話をするかもしれません。

同じIT業界でも、扱うツールはけっこうみなさん違うんですよね
話の中ではやはりoffice365ツールは複数のサービスを利用するのでもID管理を一元化できるので、アドバンテージがあるなという感じ。
逆にどんなツールでも、同時編集の利便性はみんな享受してるし
例:同時編集機能をつかった議事録作成:OneNote、Googleスプレッドシート
例:GoogleSites & SharePoint のドキュメント共有
例:カンバン方式のタスク管理:Planner、GitHub Projects、Trello、プリザンター
例:分析BI:PowerBI、Redash、tableau

Q.ツールを使ってくれない
・使い方を教え方てあげると、一気にみんな使い始めるよ。
モブプログラミング状態でツールの使い方をみんなでやってみる時間をもうけるのは有用

Q.カンバン方式タスク管理がうまくいかない
・スクラムの短いスプリント単位で、毎回看板がゼロになるようにプロジェクトを回す

各自持ち回りで情報共有にチャレンジしたことの事例紹介とかやっていくと面白いかもなぁ