ようやく Microsoft Teams のPowerShell モジュールが 1.0 となりました。
これによりチーム一覧を取得することが可能になりました。
PowerShell の準備
PowerShellを[管理者として実行]で起動して、下記コマンドを実行してモジュールをインストールします。古いモジュールをインストールしている環境ではコマンドの最後に -Force を付けてください
>Install-Module -Name MicrosoftTeams -Force
モジュールがインストール(途中に確認が出ますがYesマンで継続しましょう)されたら、さっそくTeamsに接続します
> Connect-MicrosoftTeams

おぉなんとシンプル!他のサービスへもこれぐらいシンプルなら…
さて、この MicrosoftTeams のモジュールでインストールされたコマンドはこんな感じですね

おもむろに、チーム一覧を取得します。
(Teams にならないように。最後の s いらないです)
>Get-Team

ん?

もちろん、PowerShellじゃなくても管理画面から見えるんですけどね。
一覧をテキスト形式で取得して、何か加工したいと思う場合にはPowerShellで取得するのが便利ですよね
モジュールはこのあたりから入手も可能です
Docs:Teams での PowerShell の概要
モジュールダウンロード: https://www.powershellgallery.com/packages/MicrosoftTeams/