チャネルに対してメールアドレスを設定することが可能です。
社内のプロジェクトチームとして、Teamsを活用していると社内の会話はTeamsのチャットで事足りますが、社外とのやり取りはメールになってしまいます。
(社外メンバーもTeamsに招待してしまえばいいのですがそれはまた別のおはなし)
そうした時に便利なのが、チャネルのメールアドレスです。
チャネルのメールアドレスはチームの管理者権限があれば取得できます。

このアドレス宛てに送信されたメールの内容は、Teamsチャットと同じように本文全体が表示されます。
もちろん、添付ファイルもこのチャットに含まれて受信します。
受信制限をすることも可能
既定では誰からも受信が可能ですが、チャネルメンバーや特定のドメインのアドレスだけ受信可能とすることも可能です。

ここで取得したメールアドレスを、例えば社外向けのメールのCCに含めると、返信でもCCにこのアドレスが含まれて返信されるのを期待できると思います。
返信はさすがにOutlookで行う必要がありますが、内容を読むだけならTeamsだけで済んでしまいます。