この設定は各アプリケーションごとに行う必要があります
ひとによって好みはありますが、Web記事とかからコピペするときに、元の書式付きでペーストされるのがめんどくさくて、イライラしたことはありませんか?
私はあります。
ペーストする際に右クリックしてテキストのみ貼り付けをすればいいのですが^^;
何にも書式が無いように見えても実際には何らかの書式が設定されていることが多いです。
絶対に書式が不要マンにおすすめの設定
コピペ時にテキストのみ貼り付けを強制することが可能です。
設定方法はホームタブの貼り付けメニューの▼から「既定の貼り付けの設定」からです。
オプションの詳細設定の中にこのような設定があります。
絶対に書式いらない場合は4種類の設定をすべてテキストに変更すればOKです。
書式を保持したいとき
今までと逆になりますね。
貼り付けしたいときに右クリックして「元の書式を保持」を選択すればOKです。